帯状疱疹ワクチン
令和2年1月29日から、帯状疱疹のワクチンである「シングリックス」が発売されます。 「シングリックス」は従来のワクチン(水痘ワクチン)に比べて帯状疱疹を予防する効果が高く 50歳以上で97.2%の効果があります。 ワクチンの対象は50歳以上の方で、予防効果を得るためには2回接種(筋肉注射)する必要があります。 もし帯状疱疹を発症する...続きを読む
2020.01.21
2019.12.22
2019.09.20
はせがわクリニック院長 長谷川俊之です。 インフルエンザ予防接種の御予約を承ります。 2019年のインフルエンザ予防接種は10月1日より開始します。 費用は3000円(税込み) 65歳以上の名古屋市公費対象者は1500円(税込み)です。(10月15日以降から) ※健保組合の受診券をお持ちの方は受付でご提示ください。 土曜日や...続きを読む
2019.08.25
2019.08.11
2019.05.25
6月1日より2019年度の特定健康診査・健康診査が始まります。 同時に、各種ワンコイン検診(胃がん検診・大腸がん検診・前立腺がん検診・肺がん検診)や ABC検診(ピロリ菌の有無 自費1500円)も可能です。 風しん抗体検査も該当する方は是非とも受けて下さい。 当院は、土曜日や日曜日も特定検診に対応しています。 まずはお電話でお問合せ...続きを読む
2019.05.16
風疹のクーポン券をお持ちの方、もしくは名古屋市に住民登録がある方で、 妊娠を希望する女性やそのパートナーおよび同居人は 無料で風しんの抗体検査を行うことができます。 抗体値が不十分であった場合はワクチンも無料で受けることができます。 当院は、風しん抗体検査及び予防接種実施医療機関に指定されています。 土曜日の午後や日曜日も抗体検査や...続きを読む
2019.04.29
ゴールデンウィーク(4月29日~5月6日)中の 4月30日(午前)および5月2日は通常通りに診療を行っております。 どうぞよろしくお願い致します。続きを読む
2019.02.03
はせがわクリニック院長 長谷川俊之です。 入職・転職への準備の時期になりました。 当院では、雇い入れ時の健康診断を行っています。 検査項目としては 身長・体重・BMI・腹囲 血圧・脈拍 視力 (右・左) 聴力 (右・左 1000Hz 4000Hz) 胸部エックス線検査 心電図検査 採血検査(貧血検査 肝機能検査 脂質検査 血糖検...続きを読む
2018.12.07
はせがわクリニック院長 長谷川俊之です。 11月はインフルエンザワクチンが不足したためご迷惑をお掛けしました。 12月に入ってからインフルエンザワクチンが十分に入荷されましたので まだ接種されていない方は是非ともこの機会に接種してください。 土曜日の午後や日曜日もお問い合わせ頂きましたら、対応致します。 どうぞよろしくお願い致します...続きを読む
COPYRIGHT HASEGAWA CLINIC ALL RIGHTS RESERVED.